心理学者による 心理学者のための,
  英文校閲、翻訳サービス

ネイティブの専門家による高品質の科学論文の校正、レビュー、翻訳


ご依頼方法 お見積り ご注文フォーム

TEXTへようこそ

アブストラクトは3日間、翻訳(和英/英和)は7日間と14日間、学術論文の校閲は5日間と10日間、
それ以外の一般的な英文校閲は5日間のコースをご用意しております。

サービス内容

心理学雑誌の副編集長や査読者を勤めた心理学者が首席校閲者を務め、数多くの心理学論文を執筆してきたアメリカおよびカナダの優れた心理学者が担当。

精神医学、心身医学、メンタルヘルスの各分野の専門エディターが英文校閲を担当。

首席校閲者ミシガン大学医学部放射線学科名誉教授(Medical Physics 誌前副編集長、Journal of Nuclear Medicine 前編集委員)。

数多くの社会学論文を執筆してきたアメリカおよびカナダの優れた社会学者が担当。

日本語から英語に訳す上での論理の構成の違い等を考慮し、筆者の言おうとすることが読み手にわかりやすく伝わるような翻訳を目指しています。

リーズナブルな料金設定(200語1200円)で, 一般英文(手紙、履歴書、スピーチ原稿など)の校閲アメリカおよびカナダ人の英文科大学院修了レベルの校閲者が担当。

お客様の声

T.K 国立大学研究員

「投稿論文の校閲だけでなく、さまざまな英文文章の校閲に柔軟に対応していただけるサービスで、大変重宝しています」
5.0
2018-08-02T01:00:55+00:00
「投稿論文の校閲だけでなく、さまざまな英文文章の校閲に柔軟に対応していただけるサービスで、大変重宝しています」

大学教授・博士(心理学) Y.S.

「これまで20年以上、投稿論文も国際学会での講演の資料や原稿も、
英語に関わることは全てTEXTを活用してきました。
専門的な研究の内容にもかかわらず、単なる英文校正ではなく、
私が伝えたい意図を適切に理解して、元の文章以上に論理的で
説得力のあるものにしてくれるので、とても助かっています。
期間の限られた仕事でも柔軟に適切に対応してくれるので、
関係する学術誌の英文校閲も、TEXTを信頼して全て依頼しています。」
5.0
2018-08-02T19:26:11+00:00
「これまで20年以上、投稿論文も国際学会での講演の資料や原稿も、 英語に関わることは全てTEXTを活用してきました。 専門的な研究の内容にもかかわらず、単なる英文校正ではなく、 私が伝えたい意図を適切に理解して、元の文章以上に論理的で 説得力のあるものにしてくれるので、とても助かっています。 期間の限られた仕事でも柔軟に適切に対応してくれるので、 関係する学術誌の英文校閲も、TEXTを信頼して全て依頼しています。」

国立大学教授 T.S

「論文アブストラクトや国際学会での発表原稿の翻訳でよくお世話になっています。私の専門は教育心理学ですが,論文の内容は教育実践的なもの,社会心理学に近いものもあります。依頼論文の内容は多様であっても,翻訳結果を見ると,毎回,論文の専門分野に近い方,ある程度内容に精通している方が翻訳を担当していることがよく分かります。翻訳結果への質問にも常に迅速な対応をしてくれます。AIを利用した翻訳ソフトでも実現できない,また高額なビジネス系の翻訳会社ではかなえられない,正確,細やかで迅速なサービスに助けられています。TEXT の翻訳は,私の研究者人生でなくてはならないもののひとつになっています。」
5.0
2018-08-02T20:21:55+00:00
「論文アブストラクトや国際学会での発表原稿の翻訳でよくお世話になっています。私の専門は教育心理学ですが,論文の内容は教育実践的なもの,社会心理学に近いものもあります。依頼論文の内容は多様であっても,翻訳結果を見ると,毎回,論文の専門分野に近い方,ある程度内容に精通している方が翻訳を担当していることがよく分かります。翻訳結果への質問にも常に迅速な対応をしてくれます。AIを利用した翻訳ソフトでも実現できない,また高額なビジネス系の翻訳会社ではかなえられない,正確,細やかで迅速なサービスに助けられています。TEXT の翻訳は,私の研究者人生でなくてはならないもののひとつになっています。」

東北大学教授

専門に即した適切な英文校閲・翻訳をしてもらい、安心して仕事をお願いしています。納品前に、何度か校閲者と直接文章でのやりとりができるので、結果として満足感のある英文となっています。いろいろな条件にあわせての柔軟な対応にも感謝しています。
5.0
2018-08-02T20:24:25+00:00
専門に即した適切な英文校閲・翻訳をしてもらい、安心して仕事をお願いしています。納品前に、何度か校閲者と直接文章でのやりとりができるので、結果として満足感のある英文となっています。いろいろな条件にあわせての柔軟な対応にも感謝しています。

京都大学経営管理大学院 准教授 山内 裕

これまで7年間ほどお世話になっています。私は経営学、組織論で社会学に近い領域ですが、全ての論文を、社会学の領域で大学教員をしていたRichに見てもらっています。もう関係も長いので、研究の内容もこちらの趣味も十分に理解していただいた上で、編集していただいています。ジャーナルの論文は何度も修正するので、Richには論文の初期の段階から最終の原稿まで、一貫してつきあってもらっています。いつも安心してお願いできるので、余計な時間やストレスなく助かっています。
5.0
2018-08-02T20:25:42+00:00
これまで7年間ほどお世話になっています。私は経営学、組織論で社会学に近い領域ですが、全ての論文を、社会学の領域で大学教員をしていたRichに見てもらっています。もう関係も長いので、研究の内容もこちらの趣味も十分に理解していただいた上で、編集していただいています。ジャーナルの論文は何度も修正するので、Richには論文の初期の段階から最終の原稿まで、一貫してつきあってもらっています。いつも安心してお願いできるので、余計な時間やストレスなく助かっています。
5.0
5

一部校閲者の紹介

Dr. Malcolm J. Cooper

Dr. Malcolm J. Cooperは、日本の一流私立大学の名誉教授です。社会学、教育学、健康志向ツーリズム、経済成長、ビジネスマネージメント、会社法、水資源マネージメント、および環境法の専門家で、これらの各分野での著作を著しています。オープン大学(イギリス)、ニューイングランド、アデレードおよびサザンクイーンズランド(オーストラリア)の複数の大学、Waiariki 工科大学(ニュージーランド)で教鞭をとった経験があり、オーストラリアの連邦、州、および地方政府に勤務しました。また、ニュージーランド、スリランカ、中国、ベトナムの各政府において私的コンサルタントおよび教育コンサルタントを勤めました。

Orika Kaneda

職歴: 大学卒業後も米国にて在米国日本国大使館勤務や研究所勤務を経て、2006年に翻訳&市場調査にて独立起業。その後日本に帰国し、大手外資製薬企業のワクチン生物製剤や抗がん剤専門部署にて社内医薬翻訳者として7年間勤務。医薬に特化したMedical Writing研修1年間修了。

Richard Jones M. A.

アメリカ合衆国およびアジアの大学に勤務するTESOLのインストラクターです。教育学修士号を有し、第二言語習得に関する論文を発表しています。また、アメリカ式学術論文の書き方を、様々な国籍の大学院生に数年間にわたり教えた経験がある。現在はアラバマ州ハンツビルで、工学研究開発に携わっている。

Dr. Gregory K. Lehne Ph.D.

心理学(認知、 臨床、gender identity, 生物心理学、医学心理学)分野の英文校閲者 学歴 Cornell大学 心理学博士号取得 Duke大学 認知心理学および英語学を専攻、教養学士号取得 職歴 現在Johns Hopkins University School of Medicine精神医学および行動科学科において医療心理学の准教授を務める。

Dr. Susan Holleran Ph.D.

認知心理学博士、言語学修士、および電気工学修士。Journal of Experimental Psychology: Learning, Memory, and Cognition に共著論文を発表。 音楽心理学に関する共編著書がアメリカ心理学会から出版される。アメリカの3つの大学で、心理学、英語、電気工学を教える。アメリカ式学術論文の書き方を、様々な国籍の大学院生に数年間にわたり教えた経験がある。現在はアラバマ州ハンツビルで、工学研究開発に携わっている。

Kathleen Tallent Ph.D.

学歴:ウィスコンシン大学マディソン校にて臨床心理学博士号を取得。 論文:Working Memory in Psychosis-Prone Individuals 磁気共鳴機能画像法(fMRI)および 認知神経科学の研究経験あり。また、心理臨床、認知、心理生物学をテーマとした20を超える実証的論文を共著。

Dr. Kenneth F. Koral Ph.D.

学歴:ウィスコンシン大学マディソン校にて臨床心理学博士号を取得。 論文:Working Memory in Psychosis-Prone Individuals 磁気共鳴機能画像法(fMRI)および 認知神経科学の研究経験あり。また、心理臨床、認知、心理生物学をテーマとした20を超える実証的論文を共著。

学習リンク
Tutorial on APA writing style

APAスタイルによるライティングに関する情報

より多くの情報およびリンクに接続します。

APAスタイルによるライティングの手引き

提出準備の整った論文サンプル付き視聴覚ガイド

心理学関連論文の無料検索および閲覧(APA PsycNET)

Psyc INFOデータベースを検索したい場合はPsycINFO® をクリックし、次にSearch PsycINFO NOWをクリックしてください(他のデータベースも同様)

主要心理学雑誌のリストです

それぞれの雑誌名をクリックすると、そのジャーナルのホームページに接続し、著者のための論文投稿に関する情報を得ることが出来ます。